陥入爪(かんにゅうそう)

症状

靴や歩き方のくせ、爪の水虫(爪白癬・つめはくせん)などで足の指(特に母趾)の爪が左右の皮膚に食い込み、腫れや痛みを伴うようになります。傷ついた皮膚に細菌感染症を起こす場合や、爪が曲がって巻き爪になっていることもあります。

治療

まず、痛みを抑える治療をします。感染により痛みがある場合は、抗生物質の内服や外用を行うと腫れと痛みが軽減します。爪が趾の先端に食い込んでいる場合は、食い込んだ爪を切除したり外側に持ち上げたりして食い込みをなくすようにします。食い込みがひどい場合は局所麻酔をしてから行います。巻き爪の場合は、テーピング法、コットンパッキングなど、自宅でできるホームケアを指導して巻いた爪を矯正していきます。また、ワイヤー法という治療(自費)※も行っておりますので、治りの悪い方はご相談ください。
爪の水虫(爪白癬)による場合は、抗真菌剤の外用と内服で白癬の治療を行います(水虫の項、参照)。

当科に関するページ一覧

代表的な対象疾患

その他の治療

診療・予約のお問い合わせ
03-6864-0489 電話受付時間:日・祝・年末年始を除く8:30~17:30
お問い合わせ
当院へお問い合わせはこちらから。
電話やメール、受付時間についてまとめています。