女性医療センター/女性腫瘍治療・婦人科

当部門に関するページ一覧

当部門からのお知らせ

概要

女性腫瘍治療・婦人科では、婦人科悪性腫瘍や前がん病変、婦人科良性腫瘍の診療を中心に、婦人科疾患全般にわたり幅広く診療を行っています。
手術は、悪性腫瘍に対しては開腹手術、前がん病変に対しては子宮頸部円錐切除術や子宮内膜全面掻爬などの経腟手術を主に行っていますが、良性腫瘍に対する腹腔鏡手術も多数行っています。また、近年では主に良性腫瘍に対するロボット支援手術を開始いたしました。
当院は経験豊かなスタッフが在籍しており、最新の医療設備を備えております。患者様のQOL(生活の質)を保ちつつ、高度な医療の提供をめざして努力しています。また、上記対象疾患の診療以外にも、山王メディカルセンターや赤坂山王メディカルセンターの予防医学センターと協力して、女性の健康チェックの検診、健康相談を行っております。

対象疾患

  • 子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんなど婦人科悪性腫瘍
  • 子宮頸部異形成、子宮頸部上皮内がん、子宮内膜増殖症、子宮内膜異型増殖症などの前がん病変
  • 子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣腫瘍などの婦人科良性腫瘍
  • その他、性器感染症(尖圭コンジローマ)、月経異常(月経困難症など)、更年期障害、骨盤臓器脱など婦人科疾患全般

当院の特徴

特長1.充実の診療体制

女性腫瘍治療・婦人科のスタッフは全員が大学病院およびがん専門病院で勤務した経験を有しており、また婦人科腫瘍専門医の資格を有しています。豊富な診療経験に基づいた最適な医療をご提供いたします。

特長2.腹腔鏡手術

腹腔鏡手術の様子

現時点では、悪性腫瘍に対する腹腔鏡手術は行っていませんが、良性疾患に対する腹腔鏡手術は多数行っています。卵巣腫瘍に対する核出術(腫瘍のみ摘出する手術)、付属器摘出術(卵巣と卵管を摘出する手術)、子宮筋腫に対する核出術(腫瘍のみ摘出する手術)の他、子宮筋腫や子宮腺筋症に対する腹腔鏡下子宮全摘術も行っています。腫瘍が大きく、腹腔鏡手術が困難と思われる場合でも、ホルモン治療により縮小を試みた上での腹腔鏡手術も行っています。もちろん、開腹での手術も対応可能です。
また、子宮脱に対して腹腔鏡下メッシュ手術(仙骨腟固定術)を行っており、実際に手術を受けた方々から高い満足度を得ております。

特長3.ロボット支援下手術(ダビンチ手術)

腹腔鏡手術をさらに進化させた、内視鏡手術用支援ロボット(ダビンチ)を用いた手術も導入しています。良性腫瘍に対する腹腔鏡下腟式子宮全摘術を保険診療で行うことが可能です。

診療・予約のお問い合わせ
03-6864-0489 電話受付時間:日・祝・年末年始を除く8:30~17:30
お問い合わせ
当院へお問い合わせはこちらから。
電話やメール、受付時間についてまとめています。