人間ドックのご予約・ご受診の流れについて

ご受診のご予約について

ご予約受付(完全予約制)

人間ドックはすべて予約制です。お電話をいただくか直接ご来院になり、お申し込みください。

お申し込み・お問合せ
人間ドック 電話(直通) 03-5114-6611
(受付時間:月~土 9時~17時 日曜日・祝日を除く)

  • 13カ月先までのご予約を承っております。
  • ご予約状況により、ご受診いただけない日もございます。詳しくはお電話にてお問い合せください。
  • やむをえず予約した日に受診できない場合は、なるべくお早めにお電話でご連絡ください。
  • 「法人・組合様」の契約コースをご希望の方は、検査項目・料金について、各事業所健診ご担当者様へ別途お問い合わせください。
  • 海外在住の方は、検査項目・料金について別途お問い合わせください。

予防医学センターご受診の流れについて

  1. ご予約

    お電話をいただくか直接ご来院になり、お申し込みください。
    03-5114-6611

  2. 問診票と検査容器

    問診票と検査容器をお送りします。
    ご記入ならびに採取いただき、受診日当日にお持ちください。

  3. ご来院

    直接、人間ドック受付(4階)までお越しください。

  4. 検査・計測と医師の診断

    検査結果は専門医が診断します。健康上の不安やお悩みのある方は、専門医にご相談ください。

  5. 結果説明と保健指導

    医師および保健師が、当日判明する検査結果の説明や生活習慣病予防などのアドバイスをします。

  6. 結果報告書

    結果については、複数の医師による詳細なチェックを行い、「結果報告書」をお送りします。

  7. 2次検査治療の通知、予約

    2次検査(再検査、精密検査)または治療が必要な方には、結果報告書送付時にお知らせします。
    2次検査や医師との面談も予約制で承りますので、予約センターまでご連絡ください。

ご注意事項

受診前のご注意

  • 現在服用中のお薬や自己注射等については、ドック当日の朝のみ中止することが可能か、またドック終了時の服用法についても、あらかじめかかりつけの主治医にご相談ください。
  • アルコール類は控えめにしてください。
  • 前日の夕食は、午後9時までに消化のよい物を召し上がってください。それ以降は、胃透視検査を受けられる方は、検査前6時間は飲み物も飲まないでください。胃内視鏡検査を受けられる方は、水と白湯は飲んでかまいません。

当日のご注意

  • 朝食をとると検査ができませんので、当日の朝は食事、水、お茶、タバコ等はいっさい口にしないでください。
  • 服用中のお薬は、朝のみ中止してください。ただし、降圧剤など中止 できない飲み薬は、主治医にご相談のうえ、当日の朝6時までに少量の水で服用してください。
  • 当日お持ちいただくものは、次のとおりです。
    • マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証
    • 服薬中の薬またはお薬手帳等
    • 問診票
    • 検便容器(該当の場合)
    • 健康保険組合や団体で発行されている利用券

検査時のご注意

  • 妊娠中もしくは妊娠の可能性のある方、胃や腸の手術を受けられた方、ペースメーカーや補助具等の特殊な医療機器を使用されている方は、予防医学センター受付(4階)にお申し出ください。
  • 服薬中、生理中、緑内障、糖尿病の方は、予防医学センター受付(4階)にお申し出ください。
  • 検査の妨げになるため、次のものははずしてください。
    • 金具のついている下着
    • 腕時計
    • アクセサリー類
    • ピアス
  • タバコは検査に影響が出ますので、検査が終了するまでご遠慮ください。
  • 貴重品はお持ちにならないようお願いします。
  • コンタクトレンズをご使用の方は、ケースをご用意ください。
  • 検査着、スリッパは当院でご用意します。

人間ドックに関するページ一覧

人間ドックのご予約・お問い合わせ
受付時間:9:00~17:00(日・祝除く)
03-5114-6611 新規のご予約/お問い合わせ専用番号
03-6686-6600 既にご予約済の方専用番号
(予約の変更・取消・お問合せ)

お問い合わせ
当院へお問い合わせはこちらから。
電話やメール、受付時間についてまとめています。