整形外科/リウマチ科
一般整形外科診療から専門的疾患まで幅広く対応
- 手・肩・足など各専門の医師によるきめ細やかな診察
- 専門医師による関節リウマチ診療
- 経験豊富な医師による的確な手術と充実したスタッフによるリハビリ体制
当科に関するページ一覧
概要
慶應義塾大学、日本医科大学より著名な医師を迎え、専門的な疾患から一般整形外科診療まで幅広く対応できる、総合的な診療体制で運営しています。整形外科が扱う運動器(背骨、手足、さまざまな関節)の障害は、日常生活動作の悪化に直結しており、患者様お一人おひとりの病態や生活にあわせた専門的・適切な治療が求められます。当科では、スポーツ傷害や専門的な手術を要する疾患から、日常生活でのちょっとした不具合や加齢による各部位の疾患まで、施設・スタッフともに充実したリハビリテーション環境のもと、最新の知識に基づき丁寧に診療しています。
主な対象疾患
- 身体各所の関節障害(肩・肘・手・手指・股・膝・足・足指)
- 脊椎障害(頚椎・胸椎・腰椎)
- その他の運動器障害(筋肉・神経)
- リウマチ性疾患(関節リウマチ、膠原病関連関節症)
- 外傷一般(骨折・脱臼・靭帯損傷・スポーツ障害)
- 先天性疾患(先天性股関節脱臼・内反足・合多指(趾)症など)
足の外科
足関節から足指の外科を専門としている整形外科医は国内でも数少なく、数多くの患者様が他院からの紹介により受診しています。足関節の靭帯損傷から外反母趾まで、日常生活での起立歩行障害に直結する疾患が多いにもかかわらず、的確な診断治療がなされず困っている患者様がまだ多いといえます。しかし、「足の外科」といっても、手術以外の治療方法(保存療法)をしっかり行うことが極めて重要です。回復には時間を要することが多いため、病状の説明を十分に行いながら診療すると同時に、根気よく取り組む必要があることをご理解いただくよう心がけています。手術を行う場合は、早期に行うことがよいのか、あるいは保存療法で足りない部分に対して行うべきなのか、よく見極めたうえで実施しています。
手外科
特に手関節疾患に関して、日本各地の医療機関から紹介いただき、多くの患者様を診察しています。特に三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷については、保存療法、手術療法ともに良好な成績を収めており、一般の方はもちろん、スポーツ選手などの手術加療にも実績があります。また、手根管症候群に対する内視鏡治療や肘関節疾患に対する関節鏡視下手術でも良好な成果を上げています。
手と肘の内視鏡視下手術は、近年さかんになってきている術式です。創(きず)が小さいので患者様の身体への負担が少なく、復帰までの時間も従来の手術に比較して非常に早いため、特にスポーツ選手などに適しています。手の内視鏡下手術の対象疾患としては、TFCC*損傷、橈骨遠位端関節内粉砕骨折、手関節炎、変形性手関節症、手関節拘縮、母指CM関節症、舟状骨偽関節などがあります。また、関節外内視鏡の対象として、手根管症候群(母指から環指へのしびれ、母指の対立障害を生じます)があげられます。特にTFCC損傷は、手首の小指側に存在する線維軟骨-靭帯複合体に生じる損傷です。転倒やスポーツ障害によって単独に生じる場合と橈骨遠位端骨折に合併する場合が多く、頻度の高い疾患です。手首の小指側の疼痛・運動痛や回内外制限、手関節の緩みなどの症状を訴え、日常生活に支障をきたします。診断と治療には内径1.9mmの小関節鏡が必須で、TFCCを鏡視下に縫合(図)または部分切除します。一方、肘関節鏡視下手術は肘関節炎、肘関節内遊離体、野球肘(上腕骨離断性骨軟骨炎)、テニス肘、肘関節拘縮などが対象となります。当院は、内径1.9mm 、2.7mm 、4.0mmの各種内視鏡を取り揃えており、1.9 ~2.7mmの小関節鏡を用いての手と肘の関節鏡下手術では、世界屈指の症例数を誇ります。手根管症候群に対する内視鏡視下手根管開放術は、2か所の術創より器具を挿入して行う2-portal法を行っており、安定した手術成績を得ています。
脊椎疾患
脊椎疾患の代表は「腰痛症」です。その原因は、腰椎椎間板ヘルニアであったりする一方で、原因が不明なこともあります。当院ではレントゲンや、適宜CTやMRI検査を実施するほか、個々の患者様の身体的特徴を把握して治療するよう努めています。腰部だけでなく、首周囲(頚椎)の障害や背中(胸椎)の障害も対象となります。身体を支えるために機能している体幹筋が疲労等によって柔軟性が低下し、そのために疼痛を生じている患者様も多いため、ご自分で実施していただく運動療法を指導するほか、通院でのリハビリテーションにも重点を置いています。さらに点滴療法、各種ブロック療法も駆使して治療していますが、手術的治療にはまだ対応できていないため、手術を要する場合は関連施設の国際医療福祉大学三田病院などと連携して対応しています。
リウマチ科
- 診療・予約のお問い合わせ
- 03-6864-0489 電話受付時間:日・祝・年末年始を除く8:30~17:30