心療内科の医師一覧

Masato Murakami
村上 正人(むらかみ・まさと)
専門分野:心療内科(心身症、ストレス関連疾患、緩和医療、生活習慣病や慢性疼痛の心身医学)
- 心療内科部長
- 国際医療福祉大学 教授
心療内科は内科の専門性を背景に、人間の健康と疾患を心身両面から診る科である。ストレス の多い時代に生きる現代人はさまざまな心身の変調を来してくるため、患者様が心と身体が発 するサインに耳を傾け、正しいストレス対処を講じて健やかな人生を築けるよう努めている。
- 経歴
-
- 日本大学卒、医学博士
- 前日本大学板橋病院心療内科部長
- 前日本大学医学部呼吸器内科診療教授
- 元横須賀米国海軍病院
- 元日本大学医学部第一内科
- 元国立高田病院内科医長
- 米国Cleveland Clinic Foundation免疫部門 Research Fellow として留学
- 専門医等
-
- 日本心療内科学会認定心療内科専門医
- 日本心身医学会認定研修指導医・心身医療専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
- 日本人間ドック学会認定医
- 日本交流分析学会認定スーパーバイザー
- 日本自律訓練学会認定専門指導医
- 日本医師会認定産業医
- 日本ストレス学会副理事長

Tetsuya Ando
安藤 哲也(あんどう・てつや)
専門分野:心身医学、心療内科学
- 非常勤
- 国際医療福祉大学 医学部教授
心身症、ストレス関連疾患一般の診療を行っている。特に、機能性消化管疾患の心身医学的治療の経験が豊富である。心身両面からの、心と身体の相互作用(心身相関)を重視した治療を心がけている。
- 経歴
-
- 九州大学卒、医学博士
- 国立精神・神経医療研究センター客員研究員
- 前国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所行動医学研究部ストレス研究室長
- 米国チューレン大学
- ルイジアナ州立大学留学
- 専門医等
-
- 本心身医学会認定研修指導医・心身医療「内科」専門医
- 日本心療内科学会認定登録医
- 日本医師会認定産業医

Mutsuhiro Nakao
中尾 睦宏(なかお・むつひろ)
専門分野:心療内科(心身症全般、ストレス医学)
- 非常勤
- 国際医療福祉大学 医学部教授
医学部を卒業した後は内科で2年間研修し、心療内科の診療を25年以上続けてきた。「心身症」は、身体(からだ)に異常があり、その原因として心理面・社会面のストレスが影響している病態である。ストレスの反応が軽度であればセルフケアで対処可能であるが、日常生活に支障が出るほど症状が悪化した場合は、専門的な治療が必要となる。当科ではその見極めをしっかりとしていきたいと考えている。
- 経歴
-
- 東京大学卒・同大学院修了、ハーバード大学大学院修了
- 医学博士
- 前帝京大学大学院公衆衛生学研究科・医学部附属病院心療内科教授
- 元ハーバード大学医学部心身医学研究所講師
- 元東京大学医学部公衆衛生学助手
- 専門医等
-
- 日本心身医学会認定指導医・心身医療専門医
- 日本心療内科学会認定登録医
- 日本女性心身医学会認定登録医
- 日本公衆衛生学会認定専門家
- 社会医学系専門医協会認定指導医・専門医