3/27さんのう健康講座「身近な病 腹部の色々なヘルニア」開催のお知らせ

2021年02月19日 セミナー・イベント

いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。
2021年3月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。

「身近な病 腹部の色々なヘルニア~その原因、注意すべき症状と治療~」

日程 2021年3月27日(土)14001500(13:30開場)
場所 山王病院 本館3階 山王ホール ※参加無料
講師 磯部 陽(いそべ・よう)医師
山王病院 消化器センター(消化器外科) 消化器センター長 
国際医療福祉大学 臨床医学研究センター教授
専門分野:一般・消化器外科、腹腔鏡下手術(胃がん、胆石、そけいヘルニア等)

腹部のヘルニアは、腹壁にできた隙間などから臓器がはみ出て膨らみや痛みを生じ、手術が必要となる病気です。
そけい部のヘルニアは「脱腸」としてよく知られていますが、そけい部だけで年間約15万件の手術が行われている身近な病気です。臍、手術創、腹腔内部や横隔膜などにもヘルニアは見られ、症状が軽く様子を見ている間に腸閉塞で緊急手術となることもあります。手術の方法は近年大きく変わり、腹腔鏡手術が増加しました。腹腔鏡手術は、専用の機器と熟練を要しますが、傷が小さく社会復帰が早いため、他の部位のヘルニアにも広まりつつあります。
本講座では、腹部のヘルニアの原因、症状と腹腔鏡手術を中心とした当院での治療について、イラストや模型での手術映像を用いてわかりやすく解説致します。皆様のご参加をお待ちしております。

参加方法

感染拡大防止のため、当日会場での聴講と後日Webでの視聴の2つの方法で行います。

■Web視聴

お申込フォームからお申込みください。お申込みいただいた方に、会場撮影した映像を後日メールにて配信いたします。

■会場聴講

定員30名 完全予約制
お申込フォームからお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。
※当日定員に満たない場合はご入場いただけますが、感染拡大防止のため、定員を超えた場合は会場にはお入りいただけませんのでご了承ください。

参考資料

3/27さんのう健康講座「身近な病 腹部の色々なヘルニア」