産後 育児・母乳ケア外来
現在、感染防止のため中止しています
当院でご出産されたお母様を対象に、助産師による育児・母乳・乳房ケア外来を行っています。経験豊富な助産師が、産後の育児の疑問やお悩みにお答えしたり、乳房ケアなどについて、お一人おひとり丁寧にご指導いたします。また、産後2週間健診として赤ちゃんの育児発達と育児不安、お母様のこころとからだのケアを兼ねたご相談も承ります。
実施日 | 水曜日・土曜日 |
---|---|
担当 | 助産師 |
内容 |
1. 母乳育児 母乳量の見分け方、乳房マッサージ等 2. 授乳相談 母乳、混合、人工栄養等 3. 赤ちゃんの発育発達の相談 体重測定、新生児黄疸等 4. 卒乳、断乳相談 5. お母様のサポート相談 |
費用 |
60分枠 10,000円 ※ただし、産後2か月を超えて受診される場合は別途消費税が加算されます。 |
場所 | 山王バースセンター外来 |
持ち物 | 母子手帳、赤ちゃんのおむつ、おしりふき、粉ミルク、哺乳瓶 |
申込方法 |
完全予約制です。 ご予約および詳細につきましては、山王バースセンター外来にお問い合わせください。 |
!注意事項
- ・遅刻・キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
- ・外来時、同伴の方の入室は可能ですが、乳房マッサージ時のみ、ご退出をお願いしています。あらかじめご了承ください。
- ・授乳状態を拝見させていただく場合は授乳時間の調整をお願い致します。
出産おめでとうワクチン接種
麻疹、風疹の抗体のない方は出産後に接種が受けられます。
接種により、お母さま自身が感染しないように防御能力を高めるだけではなく、次の妊娠に安心して臨むことができます。
また、お母さまからお子さまへ移行抗体が引き継がれ、お子さまの
感染防止能力も高くなります(生後6ヶ月まで)。
ご希望の方は入院中にお申し出ください。
・費用 14,300円(税込)
i麻疹・風疹とは?
麻疹は、発症すると有効な治療法がなく、医療の発展した日本でも年間数人〜数十人が死亡するなど、大人にとっても子供にとっても重篤な病気です。妊婦さんでは重病化しやすいといわれています。
一方、風疹は、妊婦前半期にかかると、先天性風疹症候群と呼ばれる障害(心臓病、白内障、聴力障害など)をもった赤ちゃんが生まれる可能性があります。
iよくあるご質問
- Q1.私には抗体があるの?
- A1. 血液検査で調べることができます。妊婦さんであれば妊娠初期検査に含まれていますので担当医におたずねください。
- Q2. 申し込みはどのようにしたらいいの?
- A2. 申込書・問診票をお渡しします。入院時に病棟へご提出ください。
- Q3. いつ接種するのですか?
- A3. 出産後、体調のよいときに医師が行います。
- Q4. 授乳中ですが、大丈夫ですか?
- A4. 接種を受けたお母さまから母乳や育児を通して、新生児や上のお子さまに感染させることはありません。
- Q5. 麻疹抗体はあるといわれましたが、風疹抗体はないのですが、両方入ったものを受けて大丈夫ですか?(またはその逆)
- A5. 大丈夫です。抗体のある場合にはその免疫が高められる効果があります。
- Q6. 副反応はありますか?
- A6. 接種直後から数日中に、発熱・発疹・掻痒・関節の腫れなどがありますが、通常数日で治ります。まれにアナフィラキシー、血小板減少紫斑病、脳炎、けいれん、軽症の麻疹・風疹症状などの副反応がおこることがあります。また、接種後2ヶ月の避妊が必要となります。
山王ママボディメイク
「山王ママボディメイク」では、少人数のグループレッスンで、毎回、みなさまのお困りの点やご要望をお伺いし、お一人おひとりに合ったプログラムをご提案します。からだを動かしてすっきりできるほか、ご参加のママ同士の交流も図ることができます。

開催日 ・時間 |
第2・4火曜日に開催いたします (火曜が祝日の場合は休講とさせていただきます) 受付開始 12:00 レッスン13:00~14:20 |
---|---|
場所 |
受付場所:山王バースセンター2階受付 レッスン会場:2階大会議室 |
対象 |
健康なママと1 ヵ月健診後~1歳までの健康状態のよい赤ちゃん (1 ヵ月健診において母子ともに健康上の異常を医師より指摘されなかった方に限ります) 当院でご出産された方に限らずご参加いただけます。 *但し、以下の方は受講いただけません。予めご了承ください。 ・ママまたは赤ちゃんの体調がすぐれない場合 ・妊娠中の方 ・安全のため赤ちゃんが自分で移動できるようになったら1 歳前でも卒業となります ・その他、医師や講師が難しいと判断したときはお声を掛けさせていただきます |
内容 | ベビータッチエクササイズ、ボールピラティス、ひめトレ(※下部参照)を使った骨盤底筋体操、むくみ解消トレーニング、抱っこ紐を使ったエクササイズ |
講師 |
大久保裕美(おおくぼ・ゆみ) (株)日本プランニングシステム 代表取締役 (社)日本親子体操協会 理事・協会ディレクター 大久保先生を中心とした日本親子体操協会のインストラクター数名が指導に当たります。 |
ご料金 |
1レッスン/90分 5,500円(税込)(胎児心拍計測・レッスンカルテ含む) 双子の場合は、赤ちゃん一人につき大人の女性の方一人の同伴をお願いいたします。(ご料金は5,500 円(税込))/組となります) |
お持ちいただくもの |
母子手帳、印鑑(初回のみ)、※ひめトレ、抱っこ紐、動きやすい服装(タイツは不可)、タオル、お飲物 ※ひめトレを予めご準備ください。 ひめトレは長さ20cm×直径4cm の円柱形のストレッチ素材のトレーニング用ポールです。レッスンにて使用するほか、ご自宅での日々のエクササイズにもご活用いただけます(本館7階売店にてご用意がございます)。 |
お申込み方法 |
【完全予約制】山王バースセンター外来またはお電話(03-3402-3150)にて前日までにお申し込みください。 定員になり次第ご予約の受付は終了いたします。 |
!注意事項
- ・託児所はご用意しておりません。
- ・上のお子様ご同伴での受講はできませんので、予めご了承ください。