9/24その物忘れは認知症? 見つけ方と付き合い方、予防から最新治療まで

2024年09月13日 セミナー・イベント

いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。
2024年9月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。

「その物忘れは認知症? 見つけ方と付き合い方、予防から最新治療まで 」

日程 2024年9月 24日(火)14:00~15:00(開場13:30)
途中のご入場ご退出も可能です。
場所 山王病院 本館3階 山王ホール ※参加無料
講師 相澤 仁志
山王病院  脳神経内科 国際医療福祉大学 教授

2025年には、認知症の患者数は約700万人にのぼると推定されており、65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症になると見込まれています。
誰でもうっかり忘れることはありますが、ただの物忘れと認知症を見分ける方法があります。また、予防できる物忘れ、治療できる物忘れもあります。認知症の症状は、周囲の対応の仕方でよくなったりわるくなったりするものです。そこで認知症とは一体どのように付き合っていけばよいのかをご説明します。さらに自分でできる予防と最新治療についてもご紹介しますので、ぜひご参加ください。

ご案内資料

参加方法

当日会場での聴講と後日オンデマンド配信での視聴の2つの方法で行います。
※会場は定員となりました。オンデマンド配信は承っております。

■会場聴講

予約制
お申込フォームからお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。当日定員に満たない場合はご入場いただけます

■オンデマンド配信

お申込フォームからお申込みください。お申込みいただいた方に、会場撮影した映像を後日メールにて配信いたします。
配信には2~3週間ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

お問い合わせ

山王病院総務課 03-3402-3151