いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。
2024年5月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。
「手のこわばりや痛み、 もしかしてリウマチ?膠原病?」
日程 | 2024年5月24日(金)14:00~15:00(開場13:30) 途中のご入場ご退出も可能です。 |
---|---|
場所 | 山王病院 本館3階 山王ホール ※参加無料 |
講師 | 針谷 正祥 山王病院 内科部長(リウマチ・膠原病) 国際医療福祉大学 医学部教授 |
日常の何気ない動作で、手首や手の指の痛みを感じることありませんか?そういえば最近、朝起きたときに手足がこわばる、動かしにくい・・・。それらの症状がある場合、関節リウマチ(リウマチ)の可能性が考えられます。リウマチはいまだに原因が不明で、全国で80万人以上の方が悩まされている病気です。
リウマチは膠原病の1つで、関節をこわすだけでなく、肺、心臓、腎臓などにも合併症を起こしやすく、早期からの治療が必要です。他の膠原病でも初期症状として関節のこわばりや痛みが出現することがあり、その後さまざまな臓器に病気が広がります。
今回の健康講座では、リウマチ・膠原病について最新の治療法などについて、膠原病の中でも特に関節リウマチや血管炎のエキスパートである針谷正祥医師が、わかりやすくお話します。
参加方法
当日会場での聴講と後日オンデマンド配信での視聴の2つの方法で行います。
■会場聴講
予約制
お申込フォームからお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。当日定員に満たない場合はご入場いただけます。
■オンデマンド配信
お申込フォームからお申込みください。お申込みいただいた方に、会場撮影した映像を後日メールにて配信いたします。
配信には2~3週間ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
お問い合わせ
山王病院総務課 03-3402-3151