いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。2023年4月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。
さんのう健康講座「慢性肝炎と肝硬変」
日程 | 2023年4月28日(金) 14:00~15:00(開場13:30) |
---|---|
場所 | 山王病院 本館3階 山王ホール 完全予約制 参加無料 |
講師 | 斉藤 聡(さいとう・さとる) 山王病院 消化器センター 内科部長(消化器) 国際医療福祉大学医学部教授 専門:消化器内科(肝疾患) |
肝臓は沈黙の臓器と言われ病状が進むまでは症状が出ず、気が付いたときには肝硬変となっていることもあります。このため健康診断で肝機能異常を指摘された場合には現在の肝障害の状態を正しく評価する必要があります。長期間に肝臓が破壊される状況が慢性肝炎で、その後に線維化が進行して肝臓が固くなった状態が肝硬変です。以前は肝硬変の診断には体に直接に針を刺して肝臓から組織をとってくる「肝生検」が必要でした。この方法は入院が必要で体に負担のある検査で、腹腔内の出血を生じることも稀に有ります。現在では肝生検なしに肝硬変の診断が可能な方法が利用されています。本講座では慢性肝炎と肝硬変の診断、その治療も含めてやさしく解説いたします。
参加方法
感染拡大防止のため、当日会場での聴講と後日Webでの視聴の2つの方法で行います。
■Web視聴
お申込フォームからお申込みください。お申込みいただいた方に、会場撮影した映像を後日メールにて配信いたします。
■会場聴講
完全予約制
お申込フォームからお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。
※当日定員に満たない場合はご入場いただけますが、感染拡大防止のため、定員を超えた場合は会場にはお入りいただけませんのでご了承ください。