5/26 さんのう健康講座「頭痛治療の最先端」開催のおしらせ

2022年04月15日 セミナー・イベント

いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。
2022年5月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。

さんのう健康講座「頭痛治療の最先端」

日程 2022年5月26日(木) 14:00~15:00(開場13:30)
場所 山王病院 本館3階 山王ホール 完全予約制 参加無料
講師 相澤 仁志(あいざわ・ひとし)医師
国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授
専門:脳神経内科(臨床神経学)

頭痛は身近な症状のひとつであり、さまざまな原因があります。新たに出現する頭痛診療の最初のステップは、二次性頭痛といわれる何らかの原因がある頭痛を除外することです。この中には見逃すと危険な頭痛も含まれますので、的確な診断が必要です。
頻度の多いものとしては片頭痛と緊張型頭痛がありますが、日常生活に支障をきたす片頭痛にたいしては以前より有効性の高い治療薬が使用できます。また、片頭痛の頻度が高ければ予防薬が使用可能です。特に片頭痛の予防薬では今までとは比較にならないくらい有効性の高い治療薬もあり、生活の質の向上に役立っています。本講座では、片頭痛をはじめとした頭痛の最先端の治療についてお話しします。

参加方法

感染拡大防止のため、当日会場での聴講と後日Webでの視聴の2つの方法で行います。

■Web視聴

お申込フォームからお申込みください。お申込みいただいた方に、会場撮影した映像を後日メールにて配信いたします。

■会場聴講

会場聴講は定員となりましたので、申込を締め切りました。
完全予約制
お申込フォームからお申込みください。
※定員になり次第締め切ります。
※当日定員に満たない場合はご入場いただけますが、感染拡大防止のため、定員を超えた場合は会場にはお入りいただけませんのでご了承ください。

参考資料

5/26 さんのう健康講座「頭痛治療の最先端」