【満員御礼】5/25 「第4回介護予防のロコモ教室~身体機能低下を防いでいつまでも元気に~」開催のお知らせ

2019年04月11日 セミナー・イベント

「第4回介護予防のロコモ教室~身体機能低下を防いでいつまでも元気に~」

本講座は定員を超えるお申込をいただきましたので、申込を終了させていただきました。

日程 2019年5月25日(土) 14:00~16:00(13:30 より測定開始)
簡単な体力測定を行います。動きやすい服装、靴でおこしください。
場所 山王病院 本館3階 山王ホール  ※参加無料
講師 中村 洋 医師 山王病院 整形外科/リウマチ科部長
増子 佳世 医師 山王病院・山王メディカルセンター リウマチ・膠原病内科

「人生100年時代」と言われる今、いつまでも元気に、日常生活をエンジョイしながら長生きしたいものです。今回は、今話題の「フレイル」「サルコペニア」の予防に向けて、みなさまの今の身体能力を測る検査を体験していただくとともに、運動と食事、特に骨の健康に関わるカルシウムやビタミンについて、わかりやすく解説してまいります。皆様のご参加をお待ちしています。

申込方法

参加ご希望の方は、メール(推奨)またはFAXのいずれかでお申込み下さい。
定員:50名 (定員になり次第締め切ります。)

  • メール sanno-kenko@iuhw.ac.jp
    ※メールでお申し込みの方は、「講座名(●月●日の●●の講座)」「氏名」「人数」「電話番号」「住所」を明記の上、上記のメールアドレスにお送りください。
  • FAX 03-3404-3652
    下記のPDF資料が申込み用紙になりますので、プリントしてご記入の上、上記番号にお送りください。

参考資料

第4回介護予防のロコモ教室~身体機能低下を防いでいつまでも元気に~