4/26 さんのう健康講座「身体に負担の少ない低侵襲手術 ~虫垂炎・鼠径ヘルニア・内痔核~」開催のお知らせ

2019年03月07日 セミナー・イベント

いつも当院をご利用くださいましてありがとうございます。
4月のさんのう健康講座は以下のテーマで行います。

「身体に負担の少ない低侵襲手術 ~虫垂炎・鼠径ヘルニア・内痔核~」

日程 2019年4月26日(金)14:00~15:30(開場13:30)
1時間前後の講演と質疑応答を含みます
場所 山王病院 本館3階 山王ホール ※参加無料
講師 消化器センター外科部長
齋藤晋祐 医師

低侵襲手術とは身体に負担の少ない手術のことで、具体的には傷が小さい、痛みが少ない、入院期間が短い、楽な手術という意味です。しかし低侵襲でも必要十分な治療効果が得られなければ本末転倒で、治療効果も高い手術でなければなりません。当院消化器センター外科で行っている主な低侵襲手術は以下のとおりです。
●大腸癌の腹腔鏡手術
●胆嚢結石症等に対する単孔式腹腔鏡下胆のう摘出術
●虫垂炎に対する単孔式腹腔鏡下虫垂切除術
●鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡下ヘルニア根治術
●内痔核に対する注射療法(切らずに治す)
このうち今回は虫垂炎、鼠径ヘルニア、内痔核の治療をご紹介します。皆さまのご参加をお待ちしております。

申込方法

参加ご希望の方は、メール(推奨)またはFAXのいずれかでお申込み下さい。
定員:70名
(定員になり次第締め切ります。空きがある場合は当日参加も可能です。)

  • メール sanno-kenko@iuhw.ac.jp
    ※メールでお申し込みの方は、「講座名(●月●日の●●の講座)」「氏名」「人数」「電話番号」「住所」を明記の上、上記のメールアドレスにお送りください。
  • FAX 03-3404-3652
    下記のPDF資料が申込み用紙になりますので、プリントしてご記入の上、上記番号にお送りください。

参考資料

「身体に負担の少ない低侵襲手術」