さんのう健康講座「心臓病のお話」開催のご案内

2015年12月07日 セミナー・イベント

循環器内科は今後社会の高齢化の進行や生活習慣病の増加に伴って最も重要な分野と考えられます。その中でも心臓に関わる疾患は命に関わるため、正しい知識と的確な治療の時期の判断が必要です。
また、心臓病で入院した人は、短期間で再入院を繰り返すことも珍しくありません。それは、心臓病が退院後の薬の内服だけでコントロールすることが難しい病気だからです。
今回の講座では、山王病院循環器内科 保田壮一郎准教授が、今日の日本の心臓病事情、検査の時期、予防のための生活習慣の管理方法などを分かりやすく説明します。
皆様のご参加をおまちしております。

日時 平成28年1月29日(金) 14:00~15:30 (開場13:30)
場所 山王病院 3階 山王ホール
定員 60名(定員になり次第締め切ります)
参加費 無料

※どなたでも無料でご参加頂けます。当日参加も可能です。
※参加ご希望の方は、FAX、メールのいずれかでお申込み下さい。

  • FAX:03-3404-3652 (下記参考資料が申込み用紙になります)
  • メール:sanno-kenko@iuhw.ac.jp (さんのう健康講座事務局宛て)

参考資料

「心臓病のお話」