ご予約・お問い合わせ 03-3402-3150 8:30-17:30(日・祝除く)

山王バースセンター

ご入院・面会の方へ for visitors

ご入院の前に

  • 入院前は体調管理に十分ご注意いただき、入院時に少しでも体調に変化がある場合は、医師・看護師にお伝えください。

入院当日のお手続き

  • 入院当日は、診察券・保険証・医療証・印鑑・保証金・入院申込書その他関係書類をお持ちのうえ、担当医が指定した時間までに2階受付カウンターまでお越しください。
  • 休日・祝日・夜間の緊急の入院で、手続きがまだお済みでない場合は、翌日以降に患者様またはご家族の方にお手続きをいただくようお願いします。
  • 保険証のご提示がない場合は、全額自費診療となりますのでご注意ください。

入院当日にお持ちいただくもの

・印鑑 ・洗面具 ・歯みがき用品 ・寝巻き(前開きで、ゴムなどで締め付けないゆったりしたもの)
・寝巻きの上に羽織るもの(ガウン、カーディガンなど) ・下着類 ・ストロー(*1)
・骨盤ベルト(お持ちの方) ・搾乳器(お持ちの方)
・「HAPPY BIRTH」(母親学級テキスト) ・赤ちゃんの退院時の衣類
・その他病院よりあらかじめ指定されたもの 

  • 以下は、当院にご用意がありませんので、必要な方はお持ちください。
    以下は当院でご用意しています。

(*1)必要な方は、曲がるタイプで、ペットボトルに挿せる長さのものをお持ちください。
(*2)当院でご用意しているスリッパは簡易なものです。長期で使用する場合は、ご自身で履き慣れた室内履きをご用意ください。
(*3)箸・スプーン・フォークは配膳時にご提供します。
(*4)入院中、マグカップの交換はございません。洗剤が必要な方はご持参ください。

面会時間および留意点

  • 感染防止のため、感染拡大の状況により面会を制限しております。詳細は、入院時にお問い合わせください。
  • 面会時間は平日・休日を問わず、14:00~20:00です。時間を厳守していただきますようお願いします。
  • 入館時は、マスクの着用、手指消毒、検温にご協力をいただいています。
  • 面会はご出産の翌日より、ご主人様(またはパートナーの方)と、産婦様およびご主人様(またはパートナーの方)のご両親様のみ面会が可能です。
  • ご主人様(またはパートナーの方)に限り、入室時2時間程度、退院時の30分程度の面会が可能です。
  • 出産の立会いについては、医師または看護師へお問い合わせください。
  • ご来院の際、お子様の同伴はご遠慮ください(お子様は病棟にお入りいただけません)。
  • 入院患者様に関するお問い合わせ(入院の有無・病室番号等)には個人情報保護のため一切お答えしておりません。ご面会予定の方には、事前に患者様やそのご家族などから病室番号をお伝えください。
  • 当院では入院患者様のセキュリティ強化を目的として、病棟にセキュリティゲートを設置しています。患者様ならびにお見舞いの方は、ナースステーションに声をおかけください。看護師が解錠します。
  • 患者様の容態や診療の都合により、面会をお断りしたり、お待ちいただく場合があります。
  • 院内での喫煙および飲酒は禁止しています。
  • 駐車場(有料)は地下2階にありますが、台数に限りがあります。
  • ※30分ごとに500円(入庫10分以内に出庫した場合、 料金はかかりません)
  • ※駐車場入口は20時で施錠させていただきます。20時以降にご利用される場合は、病棟看護師に声をおかけください。
  • 山王病院新館玄関(バースセンター1階玄関)の開扉時間は8:00~18:30(日曜・祝日を除く月~土曜)です。夜間は山王病院本館玄関(8:00~20:00)をご利用ください。

退院およびお支払いについて

  • 退院時間は原則として11:00です。やむを得ない事情等により、退院時間を変更されたい方は、事前に病棟スタッフへご相談ください。
  • 入院費の概算をお知りになりたい方は、病棟スタッフへお申し出ください。
  • 退院日が月〜土曜日の場合、退院日当日に2階会計カウンターにてご清算をお願いします。請求書は退院日に病室へお届けします。
  • 退院日が日曜・祝日の場合は、原則として退院日の前日にお支払いご負担分程度の預かり金をいただき、後日ご清算させていただきます。預かり金の金額については退院日の前日にお知らせします。ご都合により前日にお越しいただくことが難しい場合は2階窓口へお申し出ください。請求金額確定後に請求書をご郵送させていただきます。
  • 入院が長期(おおむね2週間以上)にわたる患者様には、毎月10日、20日月末で会計締めを行い、翌日もしくは翌々日に請求書をお渡しします。請求書受領後、3日以内に2階会計カウンターにてお支払いください。
  • 会計時間は9:00〜17:00です(土曜日も可)。
  • 入院会計では、現金のほか、各種クレジットカード(下記のロゴがプリントされているカード*1)および現在お使いになっている金融機関のキャッシュカード(デビットカード*2)をご利用いただけます。
    • ■ 1日あたりのご利用限度額が各金融機関によって異なります。
    • ■ 一部、ご利用いただけない金融機関もあります。詳しくは、各金融機関までお問い合わせください。
    • ■ 小切手によるお支払いはご遠慮いただいています。
    • ■ 院内にATM(現金自動預け払い機)はありませんのでご了承ください。
  • ※1各種クレジットカード
  • ※2当該キャッシュカードでデビットカードのご利用を有効にしており、かつ銀行口座に残高があれば、会計時間内にキャッシュカードのご利用が可能です。

入院保証金について

当院では入院手続きの際、以下の金額を入院保証金としてお預かりしています。
4泊5日以上の一般のご入院:150,000円
出産でのご入院:500,000円
※経膣分娩は5泊6日(産後4日) 帝王切開は6泊7日(産後6日)

  • 「入院保証金」は入院手続き時(入院当日)にお預かりします。夜間、その他緊急入院の場合は、原則、入院の翌日にお預かりします。
  • 「入院保証金」のお預けには、現金のほか、デビットカード、クレジットカードもご利用いただけます(デビットカード、クレジットカードをご利用の際は、あらかじめご利用限度額をご確認ください)。
  • 「入院保証金」のお預かり時に「預かり証」を発行します。退院時に精算しますので、大切に保管してください。